2013/08/09

最低賃金アップ 消費拡大の呼び水になるか

お知らせ

タイ人妻の親族に不幸があったので家族で葬儀に参加します。
場所はチェンマイの近くですが、コンケンよりバスで8時間かかります。
葬儀は2,3日かかりますので、この期間英字新聞の発行は出来ません。
明日のために作成していた原稿ですが、本日今から掲載します。
(スラチャイ記)

実にこそくな手段だと思います。
学校で試験前に出題される問題を教える先生がいましたが、同じようなノリなのでしょう。
当時、先生は生徒たちの試験平均点を上げることに躍起となっていました。
先生がそれで評価されるからなんです。
今回の最低賃金アップも同じです。
まず景気回復のてこ入れをすることが先なんです。
それを怠って賃金を法律で上げさせて、その費用は企業に全額負担させる。
こんなこそくな手段を続けていれば日本経済は遠からず破綻します。
アベノミクス異次元金融緩和も同じノリの失敗なんです。
現実にアメリカで失敗しているではありませんか。
それより、デフレでも国民が幸せに暮らせる社会を目指すべきですね。
急激な円安で迷惑を被っている人は多いのです。
私もその一人です^^。
安倍さんのやり方は異次元金融緩和を除いて、概ね賛同出来ます。
特に海外への発進力は強いですね。
出来ればそのエネルギーの一部分を北朝鮮拉致被害者の為に向けてもらいです。
アントニオ猪木さんが頑張っていますが、所詮限界があります。
(スラチャイ記)

The Yomiuri Shimbun August 9, 2013
Will higher minimum wage help increase consumption?
最低賃金アップ 消費拡大の呼び水になるか(8月8日付・読売社説)

The minimum hourly wage will be increased at the strong urging of Prime Minister Shinzo Abe’s administration. Could this be a trigger to bail the country out of deflation?
 安倍政権の強い意向を受け、最低賃金が引き上げられる。デフレからの脱却につなげることができるだろうか。

The Health, Labor and Welfare Ministry’s Central Minimum Wages Council has decided to set this fiscal year’s target for raising the minimum hourly wage at 14 yen on a national average--nearly 2 percent higher than the current minimum of 749 yen and the first increase of 10 yen or more in three years.
 厚生労働省の中央最低賃金審議会は、今年度の最低賃金の引き上げ幅を全国平均で時給14円を目安とすることを決めた。引き上げ率は約2%で、10円以上のアップは3年ぶりだ。

The minimum wage is the lowest possible rate that companies can pay their employees. After the revision, the average minimum hourly wage nationwide will be 763 yen. This means that a minimum-wage, full-time worker would take home about 120,000 to 130,000 yen per month, an increase of about 2,000 yen.
 最低賃金は、企業が従業員に支払う賃金の下限をいう。改定後の最低賃金は、全国平均で時給763円となり、フルタイムで働いた場合の月収は2000円程度増えて12万~13万円が見込まれる。

While this is still insufficient for maintaining family finances, it is the first step toward implementing increases in the basic wage table.
 家計を維持するうえで、まだ十分ではないものの、賃金底上げの一歩とは言えよう。

The issue of raising the minimum wage received a lot of attention this year in particular because it was associated with Abenomics, a set of economic policies set forth by the Abe administration that aims to lift this nation out of deflation.
 今年、最低賃金引き上げが注目されたのは、デフレ脱却を目指す安倍政権の経済政策「アベノミクス」と関連付けられたからだ。

In its Basic Policies for Economic and Fiscal Management and Reform compiled in June, the government set a goal of hiking wages by more than 2 percent. The minimum wage increase corresponds almost exactly to the government’s wage hike target.
 政府は6月にまとめた「経済財政運営と改革の基本方針」(骨太方針)で、2%を上回る賃上げを目標に掲げた。今回の引き上げ率はほぼこれに相当する。

Business performance has been improving, mainly at major corporations, making the tone of recovery clearer. However, the general public is still complaining about Abenomics, saying it has yet to result in income increases.
 大手企業を中心に業績が上向き、景気回復基調が鮮明になりつつある。だが、アベノミクスに対しては、所得増につながっていないとの国民の不満がくすぶる。

At a press conference, Chief Cabinet Secretary Yoshihide Suga said, “The council held serious discussions in considering the Basic Policies for Economic and Fiscal Management and Reform.” He welcomed the minimum wage hike, while emphasizing the necessity of creating a virtuous cycle that can build momentum and result in pay raises at each company.
 菅官房長官は記者会見で、「骨太方針に配慮する真摯(しんし)な議論が行われた」と述べた。最低賃金引き上げを歓迎し、企業各社の賃上げに弾みがつく好循環を期待しているのだろう。

Expand consumption

It is generally believed that a high percentage of low-income earners tend to use wage hikes for consumption. The government must utilize the minimum wage hike as a way to prime the pump of consumption and push up economic growth.
 所得の低い人ほど、収入が増えた分を消費に回す割合が高いと言われる。最低賃金の引き上げが、消費拡大の呼び水になり、成長を後押しすることが課題だ。

Currently, minimum wages are less than the livelihood protection benefits in Tokyo, Hokkaido and nine other prefectures--hardly a tool to stoke people’s zeal for work. We would like to applaud the panel’s proposal as its minimum wage review will finally resolve the “reversal phenomenon” between minimum wages and livelihood protection benefits in 10 prefectures, excluding Hokkaido.
 現在、11都道府県で最低賃金が生活保護支給水準を下回り、労働意欲をそいでいるとされる。今回の見直しで、北海道を除く10都府県でようやく「逆転現象」が解消されることは評価したい。

Of course, if the minimum wage is increased, struggling small and midsize firms will have to shoulder a heavier burden. We are concerned about the side effects of raising the minimum wage. For instance, it could deprive young people of job opportunities if such firms decide to cut back on employment to secure the financial resources for pay hikes.
 無論、最低賃金を引き上げれば、経営難の中小企業などの負担は重くなる。そうした企業が賃上げ原資を確保するために人員削減に走れば、若者の雇用を奪うといった副作用も懸念される。

Most importantly, the government should prepare an environment for companies that will help them raise wages. The government must steadily promote its growth strategy, the pillars of which include revitalizing local economies and expanding business opportunities, to prompt small and midsize enterprises to improve productivity.
 大切なのは、企業が賃金を上げやすい環境を作ることだ。政府は地域活性化やビジネス機会の拡大などを柱とした成長戦略を着実に進め、中小企業の生産性向上を促さねばならない。

The labor ministry has been providing assistance to small and midsize firms that actually raised wages through measures such as extending subsidies for introduction costs of accounting systems. We hope the ministry will consider more measures that will create an environment in which companies can comfortably increase wages.
 厚労省は、賃金を引き上げた中小企業に会計システムの導入経費などを助成している。一層の支援策を検討し、賃上げの環境整備を進めてもらいたい。

(From The Yomiuri Shimbun, Aug. 8, 2013)
(2013年8月8日01時40分  読売新聞)

0 件のコメント:

コメントを投稿