専門用語:
the Japan Business Federation 日本経団連
コメント:
Nippon Keidanrenは英語になりつつありますね。
Nikkeiは完全に英語化されています。
英語化された日本語たくさんあります。
tsunami津波, karaokeカラオケ, karo-shi過労死…(あるアメリカ人は殺しと混同していました)
英英辞典について
Longman Eictionary of Contemporary English
ロングマン現代英英辞典
2000語の基本単語だけを使用して書かれているので初心者でもすぐに取り組める。
渋谷にある英会話学校のインストラクター(米国人)から紹介されました。
Oxford Student's Dictionary
オックスフォード学生向け英語辞典
学生向けに用語を限定して書かれているのでわかりやすい。
初心者向け。
The American Heritage Dictionary of the English Language
アメリカン・ヘリエイジ英語辞典
今これを使っています。
一般のアメリカ人向け。難しい。今でもちょっと敷居が高いです。
Answer.com online Dictionary
最高です。ネイティブの発音付き。無料。
アメリカン・ヘリエイジ英語辞典ほど難しくない。
ほぼ完全に理解できます。
難しい英英辞典を無理して読んでもまったくおもしろくない。
ストレスが溜まり、ひいては自己嫌悪に陥ってしまいます。
英英辞典は能力に応じて段階を踏んで使用するのがコツです。
The Yomiuri Shimbun (May. 29, 2010)
New Keidanren chief has tough row to hoe
米倉経団連発足 逆風はね返し成長の実現を(5月28日付・読売社説)
Sumitomo Chemical Co. Chairman Hiromasa Yonekura has taken office as the new chief of the Japan Business Federation (Nippon Keidanren).
日本経団連の会長に、住友化学会長の米倉弘昌氏が就任した。
One challenge awaiting the new chairman of the nation's largest business lobby will be to confront the increasingly hostile environment surrounding the Japanese economy.
新会長を待つのは、日本経済を取り巻く環境の厳しさだ。
The domestic economy is shrinking due to deflation. Aggressive business activities in overseas markets by companies from emerging Asian and other economies are putting Japanese corporations' hard-earned international standing at risk.
国内経済はデフレによる市場の縮小に直面している。海外市場でも、アジアなど新興国企業の攻勢を受け、日本企業は国際的な地位を脅かされつつある。
Making matters worse, the administration of Prime Minister Yukio Hatoyama continues to implement economic policies that could antagonize the corporate sector. Last year's change of government has weakened the relationship between political circles and the business community, contributing to a decline in Nippon Keidanren's influence.
しかも鳩山政権は、企業を敵対視するような経済政策を続けている。昨年の政権交代で、経済界と政治の関係が希薄になり、経団連の影響力も低下している。
With Yonekura at its helm, Nippon Keidanren must overcome these challenges and spearhead efforts to achieve economic growth.
米倉経団連は、こうした逆風をはね返し、経済成長を実現する先頭に立たねばならない。
In April, Nippon Keidanren put forward a growth strategy whose pillars included measures to increase the international competitiveness of domestic corporations and reform the tax and fiscal systems. An immediate task for the economic organization is to ensure its proposals are sufficiently reflected in a growth strategy the government will announce soon.
経団連は4月、企業の国際競争力強化や税財政改革を柱とした成長戦略を提言した。当面の課題は、この提言内容を、政府が近く打ち出す成長戦略にどこまで反映させることができるかだろう。
===
Intl competitiveness falling
According to an international competitiveness yearbook compiled by a Swiss management research organ, Japan slumped to 27th this year, down from 17th in 2009. Japan has fallen behind China and South Korea in international corporate competitiveness.
スイスの調査機関がまとめた今年の国際競争力ランキングで、日本は昨年の17位から27位へと大きく順位を落とし、中国や韓国より下位に転落した。
The nation's high corporate tax rate, a major factor behind the decline, has done much to undermine domestic companies' vitality. The high-cost structure of the nation's corporate sector, including the high tax rate, could accelerate an "industrial hollowing-out"--the drain of domestic manufacturing bases to other nations.
その要因の一つである国際的に高い法人税率は、日本企業の活力を損なっている。税金を含む高コスト体質は、生産拠点が海外に流出する「産業空洞化」を加速させかねない。
Some members of the Hatoyama administration support Nippon Keidanren's proposal to lower the corporate tax rate. They should urge the government to reduce the tax rate as soon as possible.
経団連が提言する法人税率の引き下げについて、鳩山政権内にも賛同する声がある。政府に働きかけ、早期に実現を図るべきだ。
In some cases, success--or the lack of it--in winning contracts for construction and other infrastructure projects in emerging economies can primarily depend on whether bidders have the support of their governments. Winning contracts for such projects requires public-private cooperation.
新興国の社会基盤(インフラ)投資の受注などは、政府の後押しが決め手になる場合があり、官民の連携が求められる。
Given this fact, the government and business circles in this country have every reason to cooperate in this respect. By the same token, there are times when the business community must resolutely oppose government policies.
こうした点で政府と経済界が協力するのは当然だ。しかし、経済界は、毅然(きぜん)として政府に異を唱えなければならない時もある。
It should persist in urging the government to revamp policies that could weigh on the corporate sector, including a ban on dispatching temporary workers to manufacturers and a far-reaching 25 percent cut in greenhouse gas emissions.
製造業の派遣労働禁止や温室効果ガスの25%削減など、企業活動の重荷になりかねない政策に対しては、粘り強く修正を求める必要があろう。
===
Time for strategy rethink
Meanwhile, domestic corporations must reform themselves. Admittedly, there has been a long-awaited improvement in the corporate sector's performance. However, this gradual recovery is mainly attributable to increased profits arising from cuts in production and other costs, and comes despite falling earnings. This is to say the corporate sector has yet to grow out of its defensive mentality when it comes to devising business strategies.
一方、企業自らの改革も欠かせない。業績はようやく上向きつつあるが、コスト削減による「減収増益」が中心で、守りの経営から脱し切れていない。
The corporate sector also should rethink its overseas strategy. It will be impossible to tap expanding middle-income groups in emerging nations if the sector adheres to the formula that has hitherto been successful in overseas markets--that is, high-quality products can sell well even if they have high prices.
海外戦略の練り直しも重要だ。品質が良ければ高くても売れるといった過去の「成功体験」にすがっていては、拡大する新興国の中間所得層は取り込めまい。
Yonekura reportedly said he intends to put together a new growth strategy that will encourage private corporations to go it alone, without relying on the government. We hope the new Nippon Keidanren chief will advance proposals bursting with daring entrepreneurial spirit.
米倉新会長は、政府に頼らずに民間企業の自立を促す、新たな成長戦略を策定する意向という。攻めの企業家精神にあふれた提言になるよう期待したい。
(From The Yomiuri Shimbun,May 28, 2010)
(2010年5月28日01時26分 読売新聞)
0 件のコメント:
コメントを投稿